兵庫県立フラワーセンター

"約4500種類の花々"

約46haにおよぶ松の自然林をそのままに生かした、全国でも有数の花と緑の植物園です。
園内中央には、水鳥が遊ぶ亀の倉池があり、池の北側には、滝や噴水、その奥には飯盛山が広がっています。

池を巡る遊歩道を歩けば、季節の花が咲き競う「大花壇」、「大温室」、モミジバフウの並木道「花と彫刻の道」、小鳥のさえずりが聞こえるのどかな「かおりの森」など、約4500種類の花々の中で胸いっぱいに澄んだ空気が味わえます。

フラワーセンター一番の魅力は、例年3月から開催される「チューリップまつり」です。
300品種14万球の様々な美しいチューリップをご覧いただけます。
また、園内の大温室では日本有数の栽培レベルを誇る食虫植物にも出会えます。

兵庫県立フラワーセンター

所在地・住所兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1
TEL0790-47-1182(県立フラワーセンター)
駐車場無料
入園料大人:550円/高校生以下:無料
*障がい者・・・100円
*70歳以上・・・250円
*20名以上団体・・・2割引
営業時間9:00~17:00(入園は16:00まで)
定休日毎週水曜日(祝日の場合は、その翌日)12月28日~1月1日
URLhttp://www.hyogo-park.or.jp/flower-center/

チューリップ

# 国内最大級のチューリップ

全ての季節で時期に合った花が公開されていますが、例年3月から開催される「チューリップまつり」では、国内最大級の様々なチューリップや花を楽しむことができます。ま

開催時期3月〜4月

花と光のクリスマス

# クリスマスイルミネーション

入口正面にある中央花壇や大温室の洋らん、球根ベゴニアをはじめ、熱帯植物や食虫植物などがロマンチックにライトアップされます。
昼間とは違った植物の姿や幻想的な世界をお楽しみください。
○点灯時間 17:00~20:00

開催時期12月 土曜・日曜

# 菊愛好家の自信作を展示

県内の菊愛好家の自信作が集められた兵庫県内最大級の菊花展です。
大菊、管物、福助、盆栽などが展示されます(平成20年度、約2,000鉢の出展)。秋の風に触れながら情緒いっぱいのひとときをお楽しみいただけます。

開催時期10月中旬~11月中旬

兵庫県立フラワーセンターのマップ


より大きな地図で 兵庫県立フラワーセンター を表示