加西の観光地

はじめて、ふたたび、新しい感動。

兵庫県加西市は、はじめての感動と出会えるまち。
それははじめての体験はもちろん、
また訪れてもはじめての感動があること。

様々なスポットでは、毎年見頃になるとカメラでその瞬間を撮影される方も多くいらっしゃいます。

加西市は、訪れるたびに新しい感動を与えてくれます。

GOURMET

グルメ

  • 加西ふーど記とは、「播磨国風土記」をもじった造語です。
    播磨国風土記は、奈良時代に官令により命じられた地誌で、715年に編纂されたものと見られています。
    今では出雲、常陸、肥前、豊後、そしてここ「播磨」の5つの箇所に残っています。
    日本最古の地誌である播磨国風土記には、地名の由来や土地の伝承、肥沃さなどが記されています。
    加西ふーど記では、この地の風土ならではの飲食店をご紹介します。

  • SOUVENIR

    お土産

    加西オリジナルのお土産をご紹介。


    一般社団法人 加西市観光協会

    〒675-2103
    加西市鶉野町2274-11「soraかさい」内
    TEL:0790‐49‐8200
    FAX:0790‐49‐8201

    → 加西市観光協会について

    → 加西市観光協会の入会

    → 加西市観光協会会員一覧

    © KASAI KANKO NAVI