播州歌舞伎高室役者と古の寺院散策コース

"高室役者縁の地をめぐる"

播磨横田駅を出発して、播州歌舞伎高室役者ゆかりの地を巡る約12kmのコースです。道中には夢幻聖人の墓や西福寺といったスポットがあります。

総距離

12km

所要時間

3時間

このコースで訪れるスポット

コースルート

播磨横田駅

1播磨横田駅

播磨横田駅を出発して、播州歌舞伎の生まれた東高室の地を目指します。まずは駅を出て、左斜めにある道へと入っていきましょう。

石道標

2石道標

しばらくは道なりです。途中には石道標や石祠が点在しています。やがて大きな道路に突き当たるので左折し、池の角で右に曲がります。

地蔵寺

3地蔵寺

カーブを越えて大きな道路と合流したら右折です。次の角を右に曲がれば、すぐのところに地蔵寺があります。

里宮神社

4里宮神社

地蔵寺の隣に鳥居があり、潜って奥まで進むと里宮神社に到着です。お参りを終えたら鳥居まで戻って右折し、突き当たりを左に行きます。県道117号線と合流するので横断し、そのまま町内の道を歩きましょう。

田園風景

5田園風景

町内の道を道なりに進み、突き当たったら右折します。次のY字路で左、その次の十字路でも左に曲がって山裾まで進んだら、あとは山際に沿って右方向に歩いていきましょう。この辺りは一面に田んぼが広がり、時折吹く風が稲の香りを運んでくれます。

金峯神社

6金峯神社

山際の終わりまで行くと右手に赤い屋根の公会堂が見えてくるので、その角まで進み左折します。少し行くと左前方に伸びる砂利道があり、奥の階段を上がれば金峯神社に到着です。

吉野団地入口

7吉野団地入口

公会堂まで戻り、そのまま直進します。県道117号線に出たら左折し、右手に吉野団地の入口が見えたら、車に十分注意して横断しましょう。

夢幻聖人の墓

8夢幻聖人の墓

団地内では左端まで進み階段を上がります。擁壁に沿って右に進むと階段があり、その先にあるのが 団地内では左端まで進み階段を上がります。擁壁に沿って右に進むと階段があり、その先にあるのが夢幻聖人の墓(五輪塔)です。(五輪塔)です。

工場までの風景

9工場までの風景

では階段を下りて県道117号線まで出ましょう。車に気を付けて横断し右に進んで、すぐに左の鋭角な道へと折れます。道なりに進み、突き当たりを右方向へ。工場の手前で左手の橋を渡り、工場裏の畦道を県道117号線に出るまで進んだら左折です。

腰折地蔵

10腰折地蔵

交差点を越え、右斜めに伸びる道を突き当たりまで行くと腰折地蔵があります。見終えたら右方向に進みましょう。

丸山総合公園(ギネス地球儀)

11丸山総合公園(ギネス地球儀)

しばらくは道なりです。途中から右向こうに川が見えてくるので、並行しながら進みましょう。踏切と橋を渡ったら左折し、川沿いを県道23号線に出るまで歩きます。県道で右に曲がり、ガソリンスタンドのある交差点で左折して坂を登ると丸山総合公園に到着です。山上にはギネス記録を持つ地球儀時計があります。

目印のヤマギシ看板

12目印のヤマギシ看板

次の目的地を目指して、管理棟前の道路から公園を出ましょう。突き当たりの大きな道路を右折し、東高室交差点で左折します。しばらく歩いてヤマギシの看板が見えたら、道路を横断して前の道を直視です。

西福寺

13西福寺

カーブに差し掛かる三叉路で左方向に折れ、道なりに進んだ左手にあるのが西福寺です。高室役者とは縁が深く、境内には旅で死んだ役者を追善する菩提塔があります。

大歳神社

14大歳神社

西福寺を後にしたらカーブのところまで戻り、左折して住宅地の中へ入っていきます。次の十字路で左折すれば大歳神社に到着です。東高室の地は「石屋三分に百姓が一分、残る六分はみな役者」と謳われたほど播州歌舞伎の役者村として栄え、この大歳神社にも高室役者の奉納した手水鉢が残っています。

浮彫大地蔵立像

15浮彫大地蔵立像

参拝を終えたら本殿に向かって左の道に出て、突き当たりを左に向かいます。道なりに住宅街を抜ければ県道43号と合流するので、横断して左手にある道から雑木林へと入っていきましょう。墓地の手前まで進むと浮彫大地蔵立像が立っています。

薬師堂

16薬師堂

県道まで戻って左に進み、バス停を越えたところで左折します。池の手前で右の畦道を抜けたら、左前方の木々で覆われた薬師堂に向かいましょう。

播磨横田駅

17播磨横田駅

薬師堂横の二車線道路に出て左方向に向かいます。踏切を渡って左折すれば、ゴールの播磨横田駅までは一直線です。お疲れ様でした。

マップ