歴史・文化
CURTURE
国宝三重塔がある「法華山一乗寺」をはじめ、現存する貴重な飛行場跡「鶉野飛行場跡」、前方後円墳がある公園「玉丘史跡公園」など、加西の歴史・文化スポットをご紹介します。
-
# 市指定文化財に認定されている2本の巨大な門杉
石部神社
兵庫県加西市上野町69-2
-
# 忠臣蔵で知られる赤穂藩の重臣ゆかりの地
礒崎神社
兵庫県加西市下道山町559-1
-
# 紅葉が美しい国正町の奥山
奥山寺
兵庫県加西市国正町15
-
# 二つの名高い巨岩
河上神社
加西市畑町
-
# 平安時代から続く格式高い神社
乎疑原神社
加西市繁昌町529
-
# 中国古代の青銅器等を収蔵
古代鏡展示館(県立考古博物館加西分館)
加西市豊倉町飯森1282-1(兵庫県立フラワーセンター内)
-
# 潮の井の水は神水
潮の井
兵庫県加西市鎮岩町
-
# 霊岩、奇岩といわれる遺跡を巡る
高峯神社
兵庫県加西市畑町1062
-
# 法道仙人開基の名刹
東光寺
兵庫県加西市上万願寺町392
-
# ひっそりとした参道、長い石畳の階段を抜けると眼前に大きな神社
八王子神社
兵庫県加西市田谷町1265
-
# 約1300年前に建立
日吉神社
兵庫県加西市池上町7番地
-
# 播磨六山の1つ
普光寺
兵庫県加西市河内町1449